著者典拠情報

著者標目形:
政岡, 伸洋 (1964-)||マサオカ, ノブヒロ
属性:
Personal
場所:
兵庫
日付:
1964
から見よ参照形:
Masaoka, Nobuhiro
注記:
SRC:波伝谷の民俗 : 宮城県南三陸沿岸の村落における暮らしの諸相 / 東北学院大学政岡ゼミナール, 東北歴史博物館編(東北歴史博物館, 2008.3)
出典:図解雑学こんなに面白い民俗学(ナツメ社,2004.3)
根拠:奥付
東北学院大学文学部歴史学科准教授(2008年3月現在)
東北学院大学文学部教授(2014年1月現在)
専攻:民俗学
EDSRC:仙台の祭りを考えるための視点と方法 : 民俗学の立場から / 正岡伸洋著(大崎八幡宮仙台・江戸学実行委員会, 2010.12)
EDSRC:無形民俗文化財が被災するということ : 東日本大震災と宮城県沿岸部地域社会の民俗誌 / 高倉浩樹, 滝澤克彦編(新泉社, 2014.1)
著者典拠ID:
DA16200483


1.

図書

図書
高倉浩樹, 滝澤克彦編
出版情報: 東京 : 新泉社, 2014.1
所蔵情報: 図書館
2.

図書

図書
東北学院大学政岡ゼミナール, 東北歴史博物館編
出版情報: 多賀城 : 東北歴史博物館, 2008.3
所蔵情報: 図書館