著者典拠情報

著者標目形:
波多野, 太郎(1912-)||ハタノ, タロウ
属性:
Personal
場所:
神奈川県
日付:
1912
から見よ参照形:
Hatano, Tarō
注記:
著書:老子道徳経研究,中国文学史研究-小説戯曲論考-,宗詞評釋
編書:中国文学語学資料集成
EDSRC:留日回顧 : 一中国アナキストの半生 / 景梅九著 ; 大高巖, 波多野太郎訳(平凡社, 1966.12)奥付の記述: 1912年神奈川県生. 現職(1994.10)東洋大学文学部教授. 専攻・中国文学史.
著者典拠ID:
DA00865250


1.

図書

図書
波多野太郎編・解題
出版情報: 東京 : 不二出版, 1984.7-
所蔵情報: 研究室
2.

図書

図書
波多野太郎著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 1979.1
所蔵情報: 図書館
3.

図書

図書
波多野太郎著
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1971
所蔵情報: 図書館
4.

図書

図書
景梅九著 ; 大高巖, 波多野太郎訳
出版情報: 東京 : 平凡社, 1966.12
シリーズ名: 東洋文庫 ; 81
所蔵情報: 図書館
5.

図書

図書
近衞霞山公五十年祭記念論集編集委員会編
出版情報: 東京 : 霞山倶楽部, 1955.1
所蔵情報: 図書館