>> Amazon.co.jp
このページのQRコード

資本主義は人をどう変えてきたか

種類:
図書
責任表示:
歴史学研究会編
出版情報:
東京 : 東京大学出版会, 1995.9
著者名:
歴史学研究会 <DA00144066>
小谷, 汪之(1942-) <DA00439966>
松村, 高夫(1942-) <DA05441535>
増谷, 英樹(1942-) <DA00872347>
大門, 正克(1953-) <DA06450790>
中野, 隆生(1949-) <DA12161834>
宮本, 謙介(1949-) <DA06743620>
西出, 敬一(1944-) <DA18348430>
北村, 暁夫(1959-) <DA11066361>
樋泉, 克夫(1947-) <DA07553835>
平田, 雅博(1951-) <DA11970767>
宮地, 正人(1944-) <DA0044015X>
長, 志珠絵(1962-) <DA11729061>
金子, 勝(1952-) <DA09131314>
望田, 幸男(1931-) <DA00238567>
大日方, 純夫(1950-) <DA00635760>
成田, 龍一(1951-) <DA00468454>
続きを見る
シリーズ名:
講座世界史 / 歴史学研究会編 ; 4 <BN12609468>
ISBN:
9784130250849 [4130250841]  CiNii Books  Calil
注記:
内容: 序論, I: 庶民生活の変化(1「職人から労働者へ」-5「モノカルチュアへの道」), II: 境界を越える生活(1「カリブ海地域の黒人奴隷」-5「国際会議と国際条約」), III: 「国民」生活の成立(1「国歌と国語」-5「身体と公衆衛生」), 執筆者紹介
付: 参考文献
所蔵情報
Loading availability information
子書誌情報
Loading
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

樋泉, 克夫(1947-), 若代, 直哉

白帝社

磯野, 守彦(1944-), 佐竹, 謙一, 矢橋, 透(1957-), 高橋, 博幸(1951-), 中島, 裕昭, 西澤, 康夫(1942-), 森下, 留美, 辻, 宏一, 樋泉, 克夫(1947-)

水声社

小谷, 汪之(1942-)

明石書店

長, 志珠絵(1962-)

吉川弘文館

小谷, 汪之(1942-)

青木書店

久留島, 典子(1955-), 長野, ひろ子(1949-), 長, 志珠絵(1962-)

大月書店

北村, 暁夫(1959-)

岩波書店

三成, 美保(1956-), 内田, 雅克(1957-), 長, 志珠絵(1962-), 木村, 朗子(1968-), 鈴木, 則子(1959-), &hellip;

明石書店

小谷, 汪之(1942-)

東京大学出版会

大門, 正克(1953-)

小学館