Blank Cover Image
このページのQRコード

平安時代

種類:
図書
責任表示:
[尾上八郎ほか著]
出版情報:
東京 : 新潮社, 1931-1932
著者名:
尾上, 柴舟(1876-1957) <DA00357781>  
シリーズ名:
日本文學講座 ; 第4-5巻 <BN12612564>
注記:
内容:第4巻: 平安時代: 上編: 平安朝時代文学概説(尾上八郎), 竹取物語研究(手塚昇), 伊勢物語研究(窪田空穂), 宇津保・落窪物語研究(宮田和一郎), 源氏物語研究(島津久基), 源氏物語研究(山岸徳平), 堤中納言物語研究(藤田徳太郎), 平安朝に於ける日記の研究(和田英松), 藤原時代の背景と環境(楠山正雄). 第5巻: 平安時代:下編: 大鏡研究(五十嵐力), 栄華物語研究(和田英松), 枕草子研究(窪田空穂), 今昔物語研究(島田退蔵), 古今和歌集研究(尾上八郎), 平安朝勅撰和歌集研究(石井直三郎), 朗詠研究(高野辰之), 宗教讃歌研究(志田義秀), 梁塵秘抄研究(志田義秀), 王朝時代の日記文学(池田亀鑑), 仏教と日本文学(山辺習学), 民謡の今と昔(柳田国男), 昔話解説(柳田国男)
所蔵情報
Loading availability information
子書誌情報
Loading
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

尾上, 柴舟(1876-1957)

雄山閣

7 図書 新習字帖

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

尾上, 柴舟(1876-1957)

雄山閣

8 図書 新習字帳

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

尾上, 柴舟(1876-1957)

明治書院

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

4 図書 歌と草假名

尾上, 柴舟(1876-)

雄山閣

10 図書 高等書道

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

藤村, 作(1875-1953), 尾上, 柴舟(1876-1957), 山岸, 徳平(1893-1987)

雄山閣

6 図書 新習字帳

石橋, 啓十郎, 尾上, 柴舟(1876-1957)

東京修文館

12 図書 平安時代

高須, 芳次郎(1880-1948)

早稻田大學出版部