1:わかれ = Der Abschied |
山本有三訳 |
栄誉の日 = Der Ehrentag |
相良守峯訳 |
死人に口なし = Die Toten schweigen |
|
アンドレアス・タマイエルの遺書 = Andreas Thamayers letzter Brief |
相良守峯訳 |
目くらのジェロニモとその兄 = Der blinde Geronimo und sein Bruder |
山本有三訳 |
ギリシャの踊子 = Die griechische Taenzerin |
相良守峯訳 |
ライゼンボーク男爵の運命 = Das Schicksal des Freiherrn von Leisenbohg |
相良守峯訳 |
レデゴンダの日記 = Das Tagbuch der Redegonda |
相良守峯訳 |
情婦ごろし = Der Moerder |
山本有三訳 |
牧笛 = Die Hirtenfloete |
相良守峯訳 |
シュニツラーの生涯と作風 |
相良守峯 [著] |
2:みれん = Sterben |
森鴎外訳 |
深夜の賭博 = Spiel im Morgengrauen |
植田敏郎訳 |
3:ベアーテ夫人とその息子 = Frau Beate und ihr Sohn |
手塚富雄訳 |
令嬢エルゼ = Fraulein Else |
櫻井和市訳 |
夢ものがたり = Traumnovelle |
佐藤晃一訳 |
4:テレーゼ : ある女の一生の記録 = Therese, Chronik eines Frauenlebens |
高橋健二訳 |
5:輪舞 = Reigen |
番匠谷英一訳 |
アナトール= Anatol |
番匠谷英一訳 |
緑の鸚鵡 = Der grüne Kakadu |
番匠谷英一訳 |
恋愛三昧 = Liebelei |
森鴎外訳 |
1:わかれ = Der Abschied |
山本有三訳 |
栄誉の日 = Der Ehrentag |
相良守峯訳 |
死人に口なし = Die Toten schweigen |
|
アンドレアス・タマイエルの遺書 = Andreas Thamayers letzter Brief |
相良守峯訳 |
目くらのジェロニモとその兄 = Der blinde Geronimo und sein Bruder |
山本有三訳 |
ギリシャの踊子 = Die griechische Taenzerin |
相良守峯訳 |