『小さな部屋』の「大きな叡智」 : バロック驚異博物館発見 |
高山宏 [執筆] |
バロックの風景 : ファブリツィオ・クレリチ『ローマの眠り』をめぐって |
谷川渥 [執筆] |
危機時代のキルヒャー |
許光俊 [執筆] |
過剰の体系化 : エルラッハの空想建築博物誌 |
彦坂裕 [執筆] |
バロックの声 |
川竹英克 [執筆] |
バロック的世界像をめぐって |
高橋順一 [執筆] |
バロック音楽の新しい地平 |
関根敏子 [執筆] |
イタリア : ローマ、そして南から北へ |
末永航 [執筆] |
フランス : パッサージュとしてのフランス・マニエリスム |
小池寿子 [執筆] |
スペイン・バロック : チュリゲーラと『束の間』のバロック |
岡村多佳夫 [執筆] |
ドイツ・東欧のバロック : 南ドイツからプラハへ--極私的バロック体験 |
今泉文子 [執筆] |
世界の導入 : ロシア・バロック演劇論のために |
永田靖 [執筆] |
バロックの臨界空間 : バロック/ポスト・バロックの建築と都市 |
彦坂裕 [執筆] |
『魔の王』が見る : 遠近法のバロキスム |
高山宏 [執筆] |
人体のバロキスム |
小池寿子 [執筆] |
光から闇へ : バロック的ルミニズムの行方 |
宮下規久朗 [執筆] |
ファッションとバロック |
末永航 [執筆] |
レンズ・襞・図書室 : 文学装置としてのバロキスム(E・T・A・ホフマンの場合) |
今泉文子 [執筆] |
キッチュの危機の中で衰亡するバロック=オペラ |
許光俊 [執筆] |
ゴロヴィーンの花 : 一九一〇年代ロシア演劇のバロキスム |
永田靖 [執筆] |
世紀末デザインとバロック |
彦坂裕 [執筆] |
横尾忠則とルーベンス : 現代に出現するバロック空間 |
倉林靖 [執筆] |
人体=地図のバロキスム : ボルヘスのテクストから |
谷川渥 [執筆] |
パランプセスト : ビュシ=グリュックスマンのバロック論 |
谷川渥 [執筆] |
ベンヤミンとバロック |
高橋順一 [執筆] |
死のバロキスム、或いは、透明な死体 |
秋田昌美 [執筆] |
電磁気の襞が現実を折り曲げる |
澤野雅樹 [執筆] |
"THIS IS WHAT YOU WANT" |
COUNCIL [執筆] |
『小さな部屋』の「大きな叡智」 : バロック驚異博物館発見 |
高山宏 [執筆] |
バロックの風景 : ファブリツィオ・クレリチ『ローマの眠り』をめぐって |
谷川渥 [執筆] |
危機時代のキルヒャー |
許光俊 [執筆] |
過剰の体系化 : エルラッハの空想建築博物誌 |
彦坂裕 [執筆] |
バロックの声 |
川竹英克 [執筆] |
バロック的世界像をめぐって |
高橋順一 [執筆] |