
現代流通経済論 : 竹林庄太郎先生古稀記念
- 種類:
- 図書
- 責任表示:
- 出石邦保編
- 出版情報:
- 東京 : 文真堂, 1978.9
- 著者名:
- 注記:
- 内容:「流通論」の方法 森下二次也著. マーケティング論パラダイムの展開とその問題性 荒川祐吉著. 多元的商業機能論の展開 鈴木武著. チャネル・システム論の再検討 石井淳蔵著. 現代マーケティングと流通の基本的潮流ー市場分析の基調座標軸を求めて 村田昭治著. 「流通革命」とその成果 有富重尋著. 小売業を中心とする競争秩序の問題をめぐって 三上富三郎著. 中心商業地の二極化としての背景 木地節郎著. ボランタリー・チェーンの概念と形態 竹林祐吉著. 和装織物流通における卸売流通活動の意義と問題 出石邦保著. マーケティング管理の生成過程 光沢滋朗著 略歴・著作目録:p221〜235
類似資料:
古今書院 |
丸善プラネット |
有斐閣 |
ミネルヴァ書房 |
原弘二郎先生古稀記念会 |
塙書房 |
有斐閣 |
有斐閣 |
笠間書院 |
森山書店 |
笠間書院 |
山川出版社 |