はじめに : 一九五九年の〈こども風土記〉から |
菊地暁 |
北白川こども風土記の出来るまで |
山岡亮平 |
学校で地域を紡ぐ : 北白川から、さらにいくつもの〈こども風土記〉へ |
菊地暁 |
京都市立北白川小学校の郷土室 : 学校博物館の活動とその役割の可能性 |
村野正景 |
地域のちから : 『北白川こども風土記』の出版 |
堀内寛昭 |
〈先生たち〉〈おじさんたち〉と地域の歴史 |
黒岩康博 |
戦後社会科教育と考古学 |
石神裕之 |
評言からみえるもの : 小中「総合的な学習の時間」から「生涯学習」へ |
高木史人 |
こども風土記33選 |
一色範子, 菊地暁, 佐藤守弘 |
白川道中膝栗毛 |
谷本研, 中村裕太 |
「白川道中膝栗毛」について |
佐藤守弘 |
綴ることと彫ること : 『北白川こども風土記』の視覚 |
佐藤守弘 |
映画『北白川こども風土記』 |
佐藤守弘 |
映画『郷土学習のしかた』 |
菊地暁 |
関係性を紡ぐ : ディア・プラクティスとしての『北白川こども風土記』 |
池側隆之 |
新編 湖から盆地へ : 北白川の地形と風土 その成り立ちと変遷 |
藤岡換太郎 |
column1: 北へ渡った『北白川こども風土記』 : 北海道綴方教育連盟事件と坂本亮 |
菊地暁 |
column2: 敗北の「こども風土記」 |
福島幸宏 |
column3: 「こども風土記」の魅力に迫る : 「発見者」から「発信者」へ |
一色範子 |
column4: 『北白川こども風土記』にかかる学校所在資料 |
村野正景 |
column5: 北白川小学校と「おやじの会」 |
池側隆之 |
column6: 上山春平と北白川城 |
菊地暁 |
column7: 小林行雄と北白川 |
石神裕之 |
column8: 映画『北白川こども風土記』と脚本家・依田義賢 |
森脇清隆 |
はじめに : 一九五九年の〈こども風土記〉から |
菊地暁 |
北白川こども風土記の出来るまで |
山岡亮平 |
学校で地域を紡ぐ : 北白川から、さらにいくつもの〈こども風土記〉へ |
菊地暁 |
京都市立北白川小学校の郷土室 : 学校博物館の活動とその役割の可能性 |
村野正景 |
地域のちから : 『北白川こども風土記』の出版 |
堀内寛昭 |
〈先生たち〉〈おじさんたち〉と地域の歴史 |
黒岩康博 |